
Pentaconn ear メス ー MMCX オス
¥6,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥2,000から
別途送料がかかります。送料を確認する
※Pentaconn earジャックの色が、左右共に 黒 に変更になります。
在庫管理の簡易化のためご理解のほどよろしくお願いいたします。
3Dプリント製 変換コネクタ
信頼性の高いMMCXコネクタに、日本ディックス社製Pentaconn earジャック(OFC)を使用しました。
※通常タイプはNOBUNAGA Labs製の高品質なものを使用しております。
※ゼンハイザーIEシリーズ向けはビスパ様にて取り扱いのあるMMCXコネクタを使用しております。
量産性を上げるために3Dプリント樹脂を使いましたが、内部に樹脂を充填しているため耐久性も高いです。
在庫がない場合がございますので、納期は1週間ほどとさせていただきます。
【製品使用に関する注意事項】
注意事項をご確認の上、ご購入くださいませ。
・mmcxコネクタの接触不良
mmcxコネクタは、構造上、抜き差しによる耐久性がほとんどなく接触不良を起こしやすいコネクタです。そのため、コネクタ由来の音途切れの場合は修理等の対応はいたしかねます。
※音途切れの原因が、はんだ付けやケーブル断線の場合は初期不良および無償サポートの対象となります。
音途切れの対策として、コネクタシールド(シリコン製の筒状のカバーのようなもの)をコネクタの接続部に被せることで、音途切れが起きにくくなる場合がございます。
また、シュア製のワッシャーで改善する場合もあります。(一部のmmcxコネクタでは使えないものもあり、確実に改善するとは言い切れません。)
・mmcxコネクタの回転や緩みについて
mmcxコネクタがくるくる回転するものや、緩みがありガタつく場合がございます。
mmcxはメーカーによる相性だけでなく、寸法にも個体差があるため、回転やガタつきの発生を防ぐことはできません。(ガタつきがある場合に使用を続けた場合、イヤホン側のmmcxジャックが故障したという現象を確認しております。)
お客様のご使用されるイヤホンと当製品の組み合わせにて、回転やガタつきが発生する場合は、入手可能ないくつかのメーカーのmmcxコネクタをお送りしますので、相性のよいものにてお作り直しすることも可能です。
また、部品のお持ち込みも可能でございます。お気軽にご相談くださいませ。
(※標準採用しているmmcxコネクタはNOBUNAGA Labs製です。)
※634ears製イヤホンにて、ガタつきのあるコネクタの使用を続けた結果、イヤホン側のmmcxが破損したという現象を確認しております。該当メーカーのイヤホンでご使用を検討されている場合は、ガタつきをご確認のうえ問題がある場合は使用を中断し、お問い合わせください。
※mmcxコネクタはもともとイヤホン用に設計されたコネクタではありません。
複数回の挿抜を想定した設計ではなく、リケーブルを繰り返すと摩耗し、音途切れや回転、緩みによるガタつきが発生する可能性がございます。
イヤホンメーカーによっても、他社製品のリケーブルや変換コネクタの使用により保証対象外となる場合もありますので、ご使用前に各製品の保証書をご確認ください。
なお、弊ストア製品の使用により発生した、直接的または間接的な損害、損失、不利益等につきまして、弊ストアは一切の責任を負いかねます。
また、製品の使用に際しては、お客様の自己責任においてご判断いただきますようお願いいたします。
-
レビュー
(9)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,000 税込